2023.10.19

深める

「工夫することで、お互いに分かち合える」21歳の大学生が“手のエンブレム”に込めた想い

障害があってもなくても、工夫することでお互いを理解し合える

「陸上や水泳などのスタートはランプで、サッカーやバレーは旗で合図しながら試合を進めます。耳が聞こえなくても、それぞれのスポーツに合う工夫をすれば試合を成立させることができます。だから日常の暮らしでも、障害に合った工夫をすることで、お互いに分かち合うことは可能です。デフリンピックの大会を通じて、そんな社会につながればいいなと思います」

現在大学4年生の多田さん。来年の卒業後は都内の旅行代理店への就職が決まっています。

「人と人とのつながりを大事にしながら、会社の仲間と同じ気持ちで、お客様のためにたくさん尽くしたい。そして職場でもたくさんの人とコミュニケーションをとって、誰もが働きやすい環境づくりをしたい」と話していました。

障害があってもなくても、工夫することで輪のようにつながり、新しい未来へ花を咲かせることができる。

そんな社会を見つめる多田さんの歩みは、これからも続きます。

連載「じぶんごとニュース

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部IKU

※掲載の内容は取材時(2023年9月)の情報に基づきます。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X