2023.05.12

育む

【漫画】つわりで仕事を休むのは「甘え」なの?周りの反応は【新米ママの妊娠レポ⑧】

妊娠するまで、こんなの知らなかった…!」妊娠・つわり・出産・男性育休・新生児育児…
“子どもができてから”のアレコレは、当事者になるまで知らなかった驚き、喜びがいっぱい!

新米ママクリエイターさくちゃんによる、妊娠・出産・育児レポ漫画。
主人公のさくちゃんは、家のことより仕事中心で生きてきた、新米ママ。
急激なつわりの悪化で働けなくなってしまったさくちゃん。その後のメンタルと、仕事相手の反応は…!?

→最初から読む:「もしかして妊娠したかも…?」 判明するまで言えなかったけど…夫の反応は?【新米ママの妊娠レポ①】

→前回のお話:【漫画】「気合でどうにかなる!」と思っていた時期もあったけど…つわりで仕事ができない現実【新米ママの妊娠レポ⑦】

第7話 つわりで働けない自分を責める毎日

つわりによる急激な体調悪化により、働けなくなった私(さくちゃん)。「絶対に仕事に穴を開けたくない!」とどうにか方法を探りますが身体が動かせず、結局何件もの仕事をドタキャンしてしまいました。落ち込む自分に対し、仕事相手の反応は…

私はありがたいことに、仕事で迷惑をかけた方々にとても優しく対応していただけました。
ありがたく休んでいればいいものを、なぜか「ネットの声」を検索してしまいました。(スマホを見ると画面酔いしてさらに体調が悪くなるのに…今考えると本当に謎の行為です)
もちろん一部の声ではありますが、ネットには、つわりで仕事を休むことに対して、「甘えだ」「無責任」「心が弱いだけ」いう書き込みや、嫌がらせをされたり、退職に追い込まれたりしたという妊婦さんの体験談も…。

つわりの重さや症状は個人差がとても大きく、普段通りに元気に活動できる人もいれば、入院が必要なほど重症になる人もいます。
もちろん、「妊娠したら特別扱いしてもらって当たり前」とは思いませんが、つわりが原因で社会から追い出されるような状況は無くなってほしいです。
どうか、妊婦さんが無理せず休めて、周りの人にも負担が少ない世の中になっていきますように!私のマンガが少しでもそのきっかけになれば嬉しいです。

また、職場でつわりへの理解が得られず困ったときには、「母健連絡カード」の活用も検討してみてください。「母健連絡カード」は、妊娠中や産後の女性従業員の健康状態を職場に伝達するためのツールです。詳しくは、働く女性の心とからだの応援サイト 妊娠出産・母性健康管理サポートのHPを確認してみてくださいね。

→第9話:【漫画】夫目線「つわりって…こんな風になるの!?テレビで見てたのと違う!」【新米ママの妊娠レポ⑨】

編集部YASUのあとがき

周りの優しい言葉を聞きながらも、ついついネガティブ要素を探してしまうのは、落ち込んでいる時あるあるですよね。良いことないってわかってるのに、なんでやってしまうんでしょう。
つわりの悩みと、その影響を受ける人の関係は、綺麗事だけではいかない問題がたくさんあると思います。みんなにとってより良い形を模索していきたいですね!

次週、久しぶりに夫ちゃんが登場です。つわりの妻を見たときの気持ちは…?

プロフィール

漫画・文:渡邊 桜(watasack

コンテンツディレクター/デザイナー/イラストレーター
2022年に1児の母となり、育児と仕事の両立に奮闘中!
食べることがとにかく大好き。
*Sitakkeで連載中の「北海道3大かわいい動物」プロジェクトのロゴも制作担当しています!

編集担当:YASU

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X