子どもを起こして、身支度をして、ご飯を作って……。1分1秒を争う朝の時間は、1日のなかでもっとも忙しいといっても過言ではありません。「少しでもゆっくりと朝を過ごしたい……」そんなママに、帯広在住の整理収納アドバイザー兼ワーキングママである筆者が“朝の時間をラクにするためのポイント”を解説します!
パジャマのままダラダラ……。なかなか着替えない子どもたちに「早く着替えなさい!」の鬼コール。朝から同じことを何度も伝えるのって、疲れてしまいますよね。
我が家の子ども服は、2階の寝室クローゼットに収納しています。選びやすさを重視して、掛ける収納を採用。寝ているお布団の目の前にあるので、起きたらすぐに着替えることができます。事前に着るものがわかっているときは、寝る前に畳んで用意しています。
子どものことやお弁当の準備が最優先の朝は、自分のことを後回しにしてしまいがち。今日も1日頑張るために、スキンケアはしっかりとしておきたいところですよね。
とにかく面倒な動作を省いたら、“ポンプ式”にたどり着きました。化粧水や乳液など、朝のスキンケアに使うものをポンプ式にすれば、忙しい朝でもパパッとケアできます。
基本的には前の晩に炊飯器をセットするのですが、ときどき起こるこの現象。お米を計って、研いで…なんてやっている余裕は正直にいってありません。
ここ数年、我が家ではずっと無洗米を使っています。普通のお米より多少値段は張りますが、お米を研ぐ作業がなくなり、かなりの時短に。さらに、お米は3合、4合に分けてジッパー付き保存袋で収納。朝起きて「お米炊いてない!」なんてときも、素早く炊飯の準備ができます。
働くママにとって、朝は時間との戦い。少しでもゆっくり、よりラクに朝を過ごすためには事前の準備が必要です。今日のその行動が、きっと明日の自分の助けになりますよ。ぜひ、真似してみてくださいね。
***
文:はせがわあかね(整理収納アドバイザー)
***
【ライター:はせがわあかね PROFILE】
美幌町出身、帯広市在住のインテリア好きな整理収納アドバイザーで現役作業療法士。子ども2人と夫、わんこ2匹と暮らす。シンプルな生き方に憧れて資格を取得し「片づけクリエイター」として暮らしに役立つ情報を発信しながら、イラストやモノ作りなどクリエイティブな活動を行っている。
【画像】筆者自宅
■ 【ニトリ】キッチン下の収納力が2倍に!? プロが本当に使ってよかった3つのアイテム
■お皿が取りにくい…使いやすい食器棚にする方法3つ【難易度別にプロが解説】
■帯広在住・道産子が愛用!毛玉、冷える足元…ダイソーで見つけた冬に役立つ名品3選
[日常のプチストレスを解消する収納術まとめ]https://sitakke.jp/tag/282/?ref=sn)