ボールペンにハサミや定規……と種類が多くごちゃつきがちな文房具。見た目にもこだわって整頓したい人へ、室蘭市在住のずぼらでもきれいに暮らしたい整理収納アドバイザーの筆者が、ごちゃついて見える原因とそれを解消する収納方法をご紹介します。
文房具は何かと増えて、あっという間に入れ物がいっぱいになってしまいがちです。もらってきたボールペンを袋から出さずに入れていたり、1色だけ残っている3色ボールペンが数本あったり、蛍光ペンが何色もあったり……そこにハサミやカッターも一緒に入っていたらごちゃついて見えてきてしまうのは当然です。
いっぱいになった文房具入れは“全部出して整理”しましょう。普段よく使うモノを1軍として、たまにしか使わない2軍のモノをそこから取り除きます。そして、粗品でもらった袋に入ったままのボールペンなどはストックとして別の場所で保管しましょう。数を必要最低限にすることで取り出しやすくなり、見た目もスッキリしますよ。
文房具は何を基準に選んでいますか? 書きやすさ、価格、いただきモノなどそれぞれあると思いますが、選ぶ基準にこれからは“見た目”も取り入れてみてください。基準の色を決めてどちらか悩んだ時はその色が多く入っている方を選ぶようにしてみたり、ステンレス素材のハサミやボールペンで揃えてみたり。同じメーカーのモノで揃えることも統一感が出てスッキリします。
文房具は使いたい時にサッと取り出したいので、よく目につくところに置きがちです。ここまでご紹介した方法が大変だと感じた方は、ファイルボックスに丸ごと入れて隠してしまう方法や引き出し収納を使う方法を取り入れてみるのはいかがでしょう。
引き出し収納は一度に全体を見渡せます。多く持ちたい人は種類別に分類すると探さずに取り出せて便利ですよ。
お気に入りの箱に文房具をまとめて入れて収納するのも素敵です! 使うところに箱ごと持っていき、使ったらそこに片づけて飾って収納できます。楽チンなのに気分も上がる収納方法ですよ。
ごちゃつきがちな文房具は、よく使うものを厳選して数を制限し、色や素材を意識してみてくださいね。それらが難しい時は、引き出しの中に収納したり、好みの箱の中に入れて飾ったりしてみるのもおすすめです。あなたの暮らしにあった収納方法で快適に過ごしてくださいね。
***
文:てらだあさこ(整理収納アドバイザー)
***
【ライター:てらだあさこ PROFILE】
室蘭市在住の3姉弟のずぼら母。「ちゃんとしなくちゃ!」といつも何かに追われ子育てにもゆとりがなかった頃“整理収納”と出会い、本当の片付けを知る。おうちが整うとともにゆとりの時間や気持ちが生まれたことに感動し、整理収納アドバイザー1級を取得。自身の体験から「整理収納で家も家族も自分自身ももっとすきになる 」をコンセプトに、忙しいママの笑顔のため活動中。
■「気づいたら枯れてる…」何度も失敗した人に教えたい!観葉植物を選ぶポイント3つ
■【ニトリ】で見つけた!おしゃれ&便利な「暮らしが豊かになる」アイテム4選
記事一覧:【暮らしをアップデートしたい】