2020年5月にスタートした、インスタグラム北海道3大かわいい動物プロジェクトプロジェクトでは、皆さまからいただいた「♥」の数をもとに、「今月の1枚」を選んでいます。毎月10日ごろ、前の月の「♥」の集計をしているので、これまで2020年5月から、2021年11月まで、19枚の「今月の1枚」が誕生しました。「2021年振り返り企画」として、その19枚をいっきにご紹介!いずれも選び抜かれた超かわいい写真ばかり…ご期待ください。
口いっぱいにつめ込んだのは、巣で待っている子ども達のエサでしょうか?
シマエナガちゃんと目と目が合って、思わずシャッターを連射してしまったそうです。
その気持ち、よ〜くわかります!
ピンク色の小さな足の持ち主は、エゾモモンガ。
「なんか、ほっこりして…健気に生きていて、心が熱くなる」というコメントもいただきました。
羽を広げた〝雪の妖精〟シマエナガちゃんに…「これはまさにジュディ・オング!」という賞賛の声。
シマエナガちゃんのバッチリなカメラ目線に、「もう、キュン死しそう」との声が続出しました。
ほおばりすぎたエゾシマリスさんの、なんとも2頭身な姿に、「癒やされたわー」という声が続々。
「良い笑顔…、幸せを届けてくれてありがとう」「この笑顔を見習おう!」など、笑顔はやっぱり良いですね。
「正面もかわいいけど、横顔もかわいいことを発見した!」など、キュートな横顔に人気が集まりました。
まさかの、カメラに向かって走ってくるエゾクロテンに、「こっちくるー」「肉球、かわいすぎる」と驚きの声が。
お地蔵さんとナイショ話をするエゾリスさんに「心ほっこり、心が洗われます」「童話の世界〜」といったコメントが。
でんぐりがえしのエゾモモンガに、「う〜ん、かわいくて、どうしたらいいのかわからない」というコメントも。
「シマエナガの可愛さは国宝級!」「吸い込まれそうなつぶらな瞳」など、シマちゃんビームの被害者 続出 !?
「私にお花くれるの?ヤバい、泣きそうになっちゃう…」など、奇跡のショットに賞賛の声が集まりました。
なかなか見ることが出来ない〝シマエナガだんご〟に、「かわいいが、大渋滞〜」
「こんなの初めて見た」「顔が真剣でかわいい」「こんなキーホルダーが欲しい」など、たくさんのコメントが。
めったに見ることが出来ないエゾナキウサギのシッポに、「ナキウサギのしっぽレアすぎる!永久保存版」
エゾナキウサギの後ろ姿に、「カワイイ毛玉ちゃん」「ツンツンしたいのですが…」「この起き上がりこぼしはどこで買えますか?」
なぜか頭を抱えちゃったエゾシマリスさんに、「しまった!クルミを埋めた場所を思い出せない!」「俺で良ければ力になるぜ」といった同情票?を集めて、見事「今月の1枚」に。
ほっぺたにごちそうをたっぷりつめこんで「あー、しあわせっ!」って言ってるかのような、エゾシマリスちゃん。
「JAのちょリスのよう」「手がかわいすぎ」「癒されるー」など、たくさんのコメントもいただきました。
***
いかがでしたでしょうか? いずれもかわいい、力作・傑作ぞろいですねー。
皆さまの「♥」の数で、「北海道3大かわいい動物」を決めて、将来的に北海道の新たな観光資源にしたいと考えています。
インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクトでは、月〜金曜日の毎日、「きょうの1枚」を配信しております。ぜひお気に入りを見つけて「♥」を押していただけるとうれしいです。
皆さま、2022年も、どうぞよろしくお願い申しあげます。
北海道3大かわいい動物プロジェクト事務局/文:ami_papa