2025.10.02

暮らす

「気温がジェットコースター!」札幌は週末が最後の夏日、来週は一気に秋になりそう 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年10月2日更新

北海道のあす3日(金)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

お天気クイズ!「96」って何の数字?

突然ですが「96」。これは何の数字でしょう?

正解はこちら!
札幌の今年の夏日(最高気温25度以上)の日数でした。2年前に観測した91日を更新し、過去最多となっています。

今年初めての夏日は5月14日で例年並みだったんですが、6月と7月は統計史上一番暑くなるなど、この夏は涼しくなることがなく、ずっと暑かった印象ですよね。平年だと夏日日数は55日くらいなので、倍近い数字です。そしてこの数字、さらに更新します。

3日(金)の天気と気温

背景は2日午後5時ごろの札幌情報カメラ

あす3日(金)の天気と気温です。
各地で晴れて、はにわか雨もありません。最高気温はきょう2日(木)と同じか2度ほど高く、札幌と函館は27度と暑くなるでしょう。

背景は2日午後5時ごろの苫小牧情報カメラ

苫小牧では樽前山が見えています。
きのう1日(火)は胆振の山沿いや白老町で大雨になりました。復旧作業は暑さ対策が必要です。

あす3日(金)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝からカラッと晴れて、洗濯日和です。日差しが暑くて、日傘があってもいいですね。倶知安や千歳でも25度の夏日になるでしょう。

道北・空知です。
朝は霧に注意して下さい。日中は晴れ間があるでしょう。最高気温は9月上旬並みで、岩見沢は25度です。調節しやすい服装がオススメです。

道東・オホーツク海側です。
道東は晴れ、オホーツク海側は朝晩を中心に雲が広がります。気温は平年より高く、帯広の最高気温は26度と10月とは思えない暑さです。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X