2025.09.30
暮らすきょう30日(火)もクイズです。
あすから10月です。札幌で10月に25度以上の夏日を観測した回数。およそ150年の観測の歴史の中で何回あるでしょう?
毎年一度、観測していたとしても100回以上になりますが、驚きの正解はこちら!
9回しかないんです。この時期に半袖で過ごせること自体が異例なんですよね。
しかも9回のうちの5回、半分以上は2000年以降に観測されているんです。地球温暖化の影響で、暖かくなっていることが分かりますよね。
この時期の札幌は最高気温が20度に届かないことが当たり前なんですが、あす10月1日(水)も24度の予想です。今年の10月、特に前半は記録的な暖かさになりそうです。
釧路です。停泊しているクルーズ船は「飛鳥Ⅲ」です。今夜9時に仙台に向けて出港するそうです。
週間予報。日本海側とオホーツク海側からです。
木曜は道北やオホーツク海側を中心ににわか雨のおそれがあります。週末は広く秋晴れで、札幌は史上初!10月に3日連続で夏日になり、土曜は26度まで上がるでしょう。
太平洋側です。
木曜は道東の内陸でにわか雨の可能性があります。週末は晴れて、金曜は帯広で26度と暑くなります。来週月曜の雨を境に一気に秋らしくなるでしょう。
あす10月1日(水)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
もんすけは折り畳み傘を持っていますね。
大気の状態が非常に不安定になります。晴れ間が出ても午後は山沿いを中心に雷雨となるおそれがあるので、天気の急変に注意して下さい。気温は高めで昼間は半袖で過ごせそうです。
文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。
連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
月~金曜日に翌日からの天気予報をお伝えしているほか、暮らしに役立つお天気コラム記事もお届けしています。
※30日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。
パートナーメディア