2025.09.24
暮らす北海道のあす25日(木)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気
火山活動の活発な状態が継続している雌阿寒岳には、降灰予報というものが発表されています。
もし噴火が発生し、噴煙が1000メートルまで上がった場合、火山灰が届く可能性のあるエリアを3時間ごとに表しています。
まず今夜6時から9時。上空は南風が吹くので噴火した場合、噴煙は美幌町など北に流れます。
夜遅くになると網走市内に。
そして、未明、明け方は雌阿寒岳からおよそ80キロ離れた網走の海岸線まで、噴火した場合、噴煙が達します。
距離が長くなるのは、火山活動が活発になるのではなく、低気圧の影響で上空の風が強まるためです。
そして、この低気圧の影響で道内荒れた天気になりそうです。
雨の見通しを見ていきましょう。
今夜は大きな崩れはないですが、日付が変わると雨雲の塊が近づきます。
あす25日(木)明け方になると道央や道南から雨が強まります。
雷を伴った1時間に30ミリの激しい雨、突風の発生するおそれもあります。また、札幌周辺など通勤通学が雨や風のピークとなるため、最新の交通情報も確認して下さい。
これからあす25日(木)午後6時までの24時間に降る雨の量です。黄色やオレンジ。道南や道央、十勝、宗谷地方を中心に50ミリ前後、利尻島周辺や函館の恵山、赤色の奥尻、乙部町、八雲町、せたな町周辺など多いところ100ミリの大雨です。低い土地の浸水や土砂災害、川の増水などに注意して下さい。
パートナーメディア