2025.09.22
ゆるむ今週も インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクト に寄せられたみなさまからのお写真をご紹介します。(2025年9月15日〜9月19日ピックアップ分)
真っ赤に色づいているのは、ウラシマツツジでしょうか?
ことしも大雪山に〝日本一早い紅葉〟が訪れたようです。
エゾシマリスが、忙しそうに、エサ集めに走り回っています。
大雪山系の黒岳では、去年、9月20日に、初雪が降りました。
平地で暮らすエゾシマリスの冬眠は、11月くらいなのですが、標高の高いお山に暮らすエゾシマリスたちは、早ければ今月末には冬眠に入ります。
半年以上にも及ぶ冬眠期間中には、10日に1度くらい眠りから目覚めて、ご飯を食べたり、排泄をしたりして、また眠りにつくのを繰り返します。
なので、そのための食料を、巣の中にたっぷりと貯め込んでおかなくてはならず、ごちそう集めに大忙しなのですね。
パートナーメディア