2025.09.19
暮らす北海道のあす20日(土)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気
きょう19日(金)はこちらから。イッチャン○○な町。
きょうは十勝北部の上士幌町です。
上士幌町といえば、日本一広い公共牧場のナイタイ牧場が有名ですね。
皆さん、なんだと思いますか?
こちら!イッチャン冷えた町です。
穏やかに晴れた今朝は、地表の熱が上空に逃げる放射冷却の影響で、上士幌町の糠平で3.7度と、この秋全国でイッチャン低い気温になりました。あす20日(土)朝も穏やかで冷えますが、あすの夜は急激に天気が荒れそうです。
あす20日(土)夜から荒れた天気になります。
低気圧が発達しながら通過するためです。こちらは雨と風のピーク。青は雨、黄色は風のピークです。雨のピークは道南であす夜、札幌など道央はあす夜遅くからの寝ている間に、道北や道東方面は日曜の午前中です。雨とともに暴風を伴うおそれがあります。風のピークは2回あって、日曜の日中も暴風に警戒が必要です。また、あくまでもピークで、その前後も雨や風の強まることがあるので、備えは早めにしておきましょう。
あす20日(土)午後6時から日曜の午後6時までの24時間降水量です。
広くオレンジ色、50ミリ以上のまとまった雨になり、札幌や帯広は赤色、100ミリ前後の大雨になるおそれがあります。紫色、先週大雨になった胆振の山沿いや支笏湖、積丹半島周辺、えりも町から広尾町や日勝峠周辺など多いところ150ミリに達します。浸水や土砂災害、川の増水などに注意して下さい。
自分から積極的に情報をとるようにしましょう。
パートナーメディア