2025.08.29

暮らす

【お出かけは日曜がおすすめ】北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年8月29日更新

30日(土)の天気と気温

背景は29日午後5時ごろの岩見沢情報カメラ

岩見沢では市民広場公園から「ねぶた」が出陣します。4年前に今日ドキで、祭りを復活させた大学生を取り上げました。多くの人で賑わいそうですね。

あす30日(土)の天気と気温です。
雲に覆われ、午前を中心に弱い雨が降るでしょう。気温はきょう29日(金)とほぼ同じで、最低気温は19度くらい、最高気温は広く25度前後です。札幌、きょうの最高気温は24.5度でこのままいくと、およそ2か月ぶりに夏日から解放されそうです。あすは25度の予想です。

背景は29日午後5時ごろの苫小牧情報カメラ

苫小牧では路面が濡れています。
雨が降ったりやんだりの苫小牧、今朝は局地的に雨雲が発達し、1時間に48.5ミリの激しい雨が降りました。今朝ほどではないですが、あす30日(土)にかけても雨の降る時間があります。

あす30日(土)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
札幌や函館、苫小牧など昼頃まで弱い雨が降るでしょう。浦河は午後も雨の降る時間があるため、外出には雨具が必要です。暑さは控えめですが、室内ではムシムシしそうです。

道北・空知です。
稚内はきょう29日(金)ほどではないですが、あす30日(土)も日が差します。旭川や滝川、岩見沢などは昼頃まで雨が降りやすいでしょう。雨の量は少ない見込みです。気温はほぼ平年並みでしょう。

道東・オホーツク海側です。
道東は昼頃まで雨で、霧がかかるでしょう。北見も昼頃は通り雨がありそうです。夏日の地点はなく、根室は19度と日中でも羽織る物が欲しくなる気温です。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X