2025.08.19

暮らす

「木の下での雨宿りはNG」あす20日は雷雨のおそれも 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年8月19日更新

20日(水)の天気と気温

背景は19日午後5時ごろの旭川情報カメラ

昼間でも空が急に暗くなる、冷たい風がサーっと吹くことも発達した雨雲が近づくサインです。屋外での作業は気を付けましょう。

あす20日(水)の天気と気温です。
日が差しても日中は雷雨に注意してください。そしてあす、内陸では30度以上の真夏日で、厳しい蒸し暑さになるため、熱中症にも注意が必要です。

背景は19日午後5時ごろの室蘭情報カメラ

室蘭では晴れていますが、渡島半島の雨雲の一部がかかり、雨がふったりやんだりしています。

あす20日(水)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
午後は日本海側で雨が降り、札幌の山沿いや倶知安でも雷雨のおそれがあります。札幌は31度、函館も30度と暑くなるでしょう。

道北・空知です。
稚内では昼頃に、その他も午後は激しい雷雨となるおそれがあります。車のワイパーが効かないほどの激しい雨で、道路の冠水などにも注意して下さい。

道東・オホーツク海側です。
道北の枝幸では昼頃に、帯広やオホーツク海側は夕方に雷雨となるでしょう。最高気温は帯広で33度、釧路、根室も27度と蒸し暑くなります。こまめに水分補給をしましょう。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X