2025.07.29

暮らす

台風9号からの「うねり」に注意 海岸付近で急激に波が高くなることも 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年7月29日更新

30日(火)の天気と気温

背景は29日午後5時ごろの浦河情報カメラ

浦河でも釣りなど海のレジャーは気を付けて下さい。うねりは遠くから伝わってくる波なので、晴れて風が弱くても波が高くなります。油断しないで下さい。

あす30日(水)の天気と気温です。
広く日が差すでしょう。太平洋側は霧にも注意して下さい。最高気温はきょう29日(火)と同じか3度ほど高く、札幌は31度と5日ぶりに真夏日になるでしょう。

背景は29日午後5時ごろの函館情報カメラ

函館では、今月15回目の真夏日になりました。7月としては観測史上最も多い記録です。あす30日(水)は29度ですが、蒸し暑くなります。

あす30日(水)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
札幌や倶知安などは、強い日差しが照り付けます。函館も日が差しますが、室蘭や苫小牧は霧がかかります。蒸し暑さが続くため、室内でも風通しをよくしましょう。

道北・空知です。
昼頃から晴れるでしょう。最高気温は広く30度前後です。滝川ではきょう29日(火)、あす30日(水)とクラフトビールフェスティバルが開催されます。冷たいものがほしくなる暑さです。

道東・オホーツク海側です。
道東は日中でも濃い霧がかかり、根室の最高気温は22度と涼しいでしょう。オホーツク海側は晴れて、北見はきょう29日(火)より4度高い29度まで気温が上がります。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X