2025.07.26

暮らす

子どもを授かった「こころが男性どうし」のふうふ、その4年間を取材【北海道の注目の話題10選】

北海道のどんな話題が注目を集めているのか?
2025年7月1~25日に、WEBマガジン「Sitakke」でもっとも読まれた記事ランキングから振り返ります。

※今回は外部配信先であるスマートニュース上で読まれた記事をご紹介
※同じ連載から複数TOP10にランクインしている場合は、その連載の中で最も読まれた記事の順位で集計しています

第10位

「これを目当てに訪れたくなる」常連客が食べたい老舗中華の人気メニューとは【函館】

Sitakkeのパートナーメディアのひとつ、函館のフリーマガジン「peeps hakodate」の記事がランクインしました。

函館市で長い歴史を持つ老舗中華「鳳蘭」。

絶滅の危機に瀕しているザリージとは?
ギョウザはないが、シューマイはある?

常連客が食べたい老舗中華の人気メニューを紹介しています。

第9位

【北海道で登山!レベル2】「本当は秘密にしたいくらいお気に入り」片道1〜1時間半程度で登れる山まとめ/札幌市・小樽市など

北海道生まれ北海道育ち。生粋の道産子であるHBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)の連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」から、これまでに紹介した山を、難易度別にまとめて紹介した記事がよく読まれました。
 
連載では、5つのレベルに分けて山々をご紹介しています。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X