2025.07.27

ゆるむ

「20代のうちにやっておくべきことは?」年齢よりも“時間と体力があるうちに”。人生を膨らませる方法とは【お悩み相談・したっけラジオ】

人生を振り返って「あのときやっておけばよかった・・」と思うことはありますか?

30代コンビの脱力系おしゃべり番組「したっけラジオ」(HBCラジオ・日曜午後7時半〜)。
7月6日放送回は、WEBマガジンSitakkeの連載「満島てる子のお悩み相談ルーム」のラジオ版として「20代のうちにやっておくべきことは?」というお悩みに、番組MCの満島てる子さんが答えました。

左からHBC森結有花アナウンサー、満島てる子さん

徹夜、一人旅、恋愛・・。MC2人は、“20代のうちにやっておけばよかったこと”が出てくる出てくる・・(笑)。30代以上は共感の嵐?!まだ間に合う20代にとっては、参考になる話が盛りだくさんです!

お悩み「20代のうちにやっておくといいことは?」

募集フォームに読者から寄せられたお悩みです。

相談内容(S市在住・29歳ホタテちゃん)

私は現在29歳の独身女性で、今年30歳を迎えます。残りわずかとなった20代をやり残しのないよう、悔いなく締めくくりたいと思い、最近いろいろと考えることが増えました。
もし「20代のうちにやっておくといいこと」など、アドバイスをいただけると嬉しいです。

30代のMC2人が考える“20代でやっておくべきこと”

自身も「30歳になることにものすごく壁を感じていた」と話す森アナ。一方、てる子さんは「早く30代になりたかった」と振り返ります。その理由は、27歳でゲイバーのママになったものの、周りから「ママたるもの30代以上の貫禄があるべきよ」と散々言われたから。「20代にやるべきだったことを全部すっ飛ばした気がして、後悔した」と話すてる子さん。2人とも心残りがあるのか、ついつい話が止まらず・・。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X