2025.07.23

暮らす

「私は大丈夫!と思わずに」北海道で国内の最高気温41.1度に迫る暑さ 天気予報&気象予報士解説/2025年7月23日更新

北海道のあす24日(木)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

あすも40度!?未経験の暑さに注意

危険な暑さになっていますね。きょう23日(水)午後4時半までの最高気温は、最も高くなったオホーツクの美幌町は道内の今年最高となる38.2度、美幌としては観測史上最も高くなりました。その他もほとんどが赤枠、今年の最高気温を更新し、札幌は34.9度でした。また、紋別や十勝の広尾町、函館では、7月の観測史上一番の暑さでした。

あす24日(木)も危険な暑さが続きます。
先ほど、あす24日(木)を対象とする熱中症警戒アラートが発表されました。赤色の地域、道東方面、網走、北見、紋別、十勝、釧路、根室地方です。健康被害のおそれがあります。水分や塩分も補給し、扇風機やエアコンを積極的に使う、周りへの声掛けも行いましょう。あすは特に十勝地方で暑くなり、帯広や足寄町で北海道史上初となる40度。国内の最高気温41.1度に迫る暑さになりそうです。
私は大丈夫!と思わずに積極的に対策をしましょう。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X