2025.07.21

暮らす

【北海道も40度に迫る記録的な暑さに】天気予報&気象予報士解説 /2025年7月21日更新

北海道のあす22日(火)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

天気図に隠れているものは?

突然ですがクイズです。

こちらはあす22日(火)夜9時の予想天気図ですが、きょう21日(月)は海の日ということで、海にちなんだ「ある物」が隠れています。なんでしょう?

ヒントは等圧線の形です。

正解はこちら!クジラです。

太平洋高気圧がクジラの胴体で、日本海に張り出した部分が「尾びれ」です。何となく分かりますか?

気象予報士の間では「クジラの尾型」と言われていて、太平洋高気圧が日本海にまで勢力を強めるこの形は「猛暑」のサインなんです。

この形、木曜日頃まで続きます。あす22日(火)の北海道には前線がかかり、一部で雨が降りますが、まずは今後の最高気温です。

40度に迫る記録的な暑さ⁉

うわ!すべて30度台!見たくない数字が並んでます…。

札幌、旭川、北見、帯広、各地で厳しい暑さ。札幌は水曜日に今年初の35度の猛暑日に。北見や帯広は木曜まで猛暑日が続き、特に水曜の北見は38度です。40度に迫る記録的な暑さです。

ちなみに北海道の7月の気温の記録は38.4度なので、それを超えるおそれがあります。体調管理に気を付けて下さい。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X