2025.07.16
出かけるなんという絶景。
夜景は「日本新三大夜景」に選ばれるほど有名な藻岩山ですが、日中だからこそ見える山や海もまたきれいですね…!
街も一望できます。
いやあ、札幌って大都市ですね〜。
そして展望台の設備が素晴らしいです。
ロープウェイで登ってくる方もたくさんいて、おしゃれなレストランやお土産ショップもあります。
登山者休憩室もありました。
ベンチと机があるスペースでコーヒーと、おなじみの山おやつ「いっぷくマフィン」を食べました。
いつも山頂で作るごはんに比べたらまだまだ食べ足りないけど、いいんです。
きょうは下山後、とっておきのお楽しみが~!
目的地は、あそこ!!「円山」です!
後編の記事でお伝えします!
※北海道の山に登るときは、クマについても知っておきましょう。「クマに出会ったら」「出会わないためには」の基本の知恵は、HBCのサイト「クマここ」で、専門家監修のもとまとめています。
文:HBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)
北海道生まれ・北海道育ち。2021年入社。HBCテレビ「グッチーな!」「ジンギス談」「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」「大江裕の北海道湯るり旅」などを担当。登山歴4年。おいしくごはんを食べるために山に登っています。登山の魅力はインスタグラムでも発信中
編集:Sitakke編集部あい
※掲載の内容は登山時(2025年6月)の情報に基づきます。
■連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」
■「クマに出会ったら」「出会わないためには」基本の知恵:「クマここ」
■天気を味方にすると、暮らしはもっと快適になる!:連載「お天気コラム」
パートナーメディア