2025.07.14

暮らす

【9年ぶり…台風5号上陸の恐れ】あす15日(火)午前中に北海道にも 天気予報&気象予報士解説/2025年7月14日更新

北海道のあす15日(火)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

9年ぶり…台風5号上陸の恐れ

台風の最新情報です。
台風5号は三陸沖を北上し、あす15日(火)午前中に北海道に上陸するおそれがあります。北海道に台風が上陸するのは9年ぶりです。時速50キロと自動車並みの早さで近づくため、急に荒れるおそれがあります。日高から根室にかけての太平洋側では、いずれも日付が変わってから、あす夕方まで7メートルの高波に、最大瞬間風速は朝まで陸上で30メートルと歩けないくらいの暴風にも警戒が必要です。

雨の予想も確認しましょう。
今後は雨の範囲が北の地域に広がり、札幌も今夜は弱い雨が降ったりやんだりします。道北も今夜は雨が降ります。

日付が変わると道東で激しく降るおそれがあります。
あす15日(火)夕方までの24時間に道東の多いところ120ミリの大雨です。低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水にも注意して下さい。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X