2025.07.16
ゆるむ30代コンビの脱力系おしゃべり番組「したっけラジオ」(HBCラジオ・日曜午後7時半〜)。6月22日の放送回は、WEBマガジン「Sitakke」の記事の中から、MC2人が注目した記事を紹介!今回は2人とも“衝撃”を受けた記事を選んでいて・・。
森アナが注目した記事は「500円でかにめし!「売れば売るほど赤字」白老町・かに太郎」。自身も行ったことがあるそうで、その佇まいに衝撃を受けたんだとか。
てる子さん)前に白老町通ったとき「なんだこの建物は?」って気になってたところだったの〜。
森アナ)私も気になって行ったことがあるんです!7〜8年前に「ナルミッツ!!!」(HBCラジオの番組)で、リスナーさんから写真付きでメールをいただいたんですよ。それでみんなで行ってみたんですけど。周りにも瓦礫が散乱していて「本当にこの店やっているのかな?」と・・。でも、営業しているんです!
森アナ)お店の中も段ボールとか書類とか山積み!ただ、一角だけ綺麗にしていて、そこが客席なんです。厨房がお店の中心にあって、客席から中が見えるようなスタイルです。
営んでいるのは89歳の山下敏男さん。山下さんお一人でなさっているお店です。メニューは今は「かにめし」のみ。
てる子さん)おいしそうだし、これが500円というのがびっくりなんだけど。
森アナ)20食限定で販売していて、蟹のほぐした身がいっぱい入っているかにめしが500円で食べることができる!500円ってなかなかのお得な値段でしょ?!なので聞いてみると、売れば売るほど赤字が出ているんだそうです。
てる子さん)笑 大丈夫なの、経営は?心配になっちゃう・・。
森アナ)ただ、亡くなった奥様の料理とお店を継いで、1人でも多くのお客さんに提供することで社会奉仕がしたいということで、お店を続けて500円で提供しているそうです。
てる子さん)儲けがどうとかそういう話じゃなくて、料理へのアツい思いがそこにあるってことなんですね。
森アナ)500円のかにめし食べてみて欲しいなと思います。お店営業していますから!笑
パートナーメディア