2025.07.10

暮らす

「この時期本来の気温に!」暑さが落ち着き、過ごしやすい気温に 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年7月10日更新

11日(金)の天気と気温

背景は10日午後5時ごろの岩見沢情報カメラ

岩見沢は晴れていますね。
きょう10日(木)も晴れて、最高気温は29.4度。今年28回目の夏日になりました。この時期としては過去にない暑さです。あす11日(金)も25度の夏日ですが、きょうより暑さは落ち着きます。

あす11日(金)の天気と気温です。
きょう10日(木)曇った道東方面も含め、広く日ざしが出るでしょう。最低気温も平年並みです。けさと同じか道東で3度ほど低くなります。日中は割合過ごしやすいでしょう。

背景は10日午後5時ごろの函館情報カメラ

函館にはクルーズ船のセレブリティ・ミレニアムが来ています。きょう10日(木)の朝、韓国の釜山からやってきて、夜8時青森に向けて出港予定だそうです。

あす11日(金)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
きょう10日(木)より日ざしは少ないですが、天気の大きな崩れはなさそうです。札幌の最高気温は25度、道南方面は朝から気温の変化が小さいでしょう。

道北・空知です。
朝は曇りますが、日中は各地で晴れ間があるでしょう。朝は15度くらいで涼しくなります。日中は25度くらいで極端な暑さはありません。

道東・オホーツク海側です。
十勝地方は雲が広がりますが、その他は午後を中心に晴れるでしょう。最高気温は北見で25度の他は20度前後で、羽織る物があると良さそうです。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X