松尾アナ:「積丹町のマスコットキャラクターと記念撮影せよ!」
新くん:「積丹町にマスコットキャラが?」松尾アナ:「いるんです」
…ということで、新くんにはミッションを前に、積丹町のマスコットキャラクターを予想して描いてもらったぞ!
新くん:「はい!出来ました!」松尾アナ:「これは、何をモチーフに?」
新くん:「ウニです。わかりやすく、殻を割る前のウニそのものをモチーフにしているんじゃないかということで両手にもウニを持っちゃたりして。握手をするのは難しいかも。近づいたらケガするぜみたいな」
姿すらわからないマスコットキャラクターと記念撮影は、できるのか!?
居場所もわからないので、地元の人に聞き込み調査!
新くん:「今日ドキッ!という番組でインタビューさせてもらってまして、もしよかったら」
とうふ販売店スタッフ:「イヤイヤイヤイヤ こんな顔では出られない(笑)」
新くん:「朝なのでちょっと顔見せるのは恥ずかしいと」
新くん:「積丹のマスコットキャラクターを探しているんですけど…こんな感じだと思うんですけど」
地元民:「そう!ウニとれるから」新くん:「今、『そう』って言ったのでほぼあっていると思う。やっぱりコレ近いんですよ」
地元民:「バス停の…あそこに行くと何でも聞けると思いますよ。私よりも」
新くん:「これ協力してくれたお礼に渡していて」地元民:「かわいい。バッグに付けて歩いてもいいね!これ買うと高いでしょ、けっこう」
ちなみに、オイラのキーホルダーは、今月開催したHBCのイベントでも販売されたぞ!
地元のお母さんから有力な情報をゲットした新くん。
さっそく、バス停の近くまで歩いてみると、そこには!?
新くん:「絶対そうじゃん!いやいやいやいや」
松尾アナ:「積丹のマスコットキャラクター“うにどん”」新くん:「うにどん?だから、どんぶりがファッョンになっているんだ」
地元の特産品”ウニ“をモチーフにしたキャラクター、その名も”うにどん”!
体は、ウニ丼でできているんだぞ。
その可愛らしい姿が人気を呼んで、観光協会の売店には、クリアファイルや靴下などキャラクターグッズが並んでいるんだ!
新くん:「来た!かわいい!こんにちは」
無事に記念撮影もできて、見事ミッションクリア!
そんな“うにどん”から、新くんに“ベタなスイーツ”の差し入れが!
パートナーメディア