2025.07.01

暮らす

「あす2日も雨具があると安心」北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年7月1日更新

2日(水)の天気と気温

背景は1日午後5時ごろの帯広情報カメラ

帯広では黒っぽい雲がありますね。
十勝地方には雷注意報も発表中です。雷の音が聞こえたり、冷たい風がサーっと吹くときは、頑丈な建物や車に移動するようにしてください。

あす2日(水)の天気と気温です。
雲が広がり、日本海側や道南を中心に雨が降るでしょう。

最低気温は札幌で22度など寝苦しさが続きます。最高気温はきょう1日(火)より低くなりますが、ムシムシジメジメするでしょう。

背景は1日午後5時ごろの江差情報カメラ

江差では曇り空。今夜から雨が降ったりやんだりしそうです。

あす2日(水)の時間ごとの天気。道央・道南からです。

札幌や倶知安は雨が降りやすく、雷にも注意が必要です。道南方面では朝まで雨が強まるでしょう。最低気温でも20度を下回らず、今夜は寝苦しくなります。

道北・空知です。

日中は雨が降り、落雷や突風などに注意して下さい。最高気温は25度前後ですが、特に室内でムシムシジメジメするため、扇風機などを使いましょう。

道東・オホーツク海側です。

曇り空で、道東では霧雨や小雨の降る時間がありそうです。きょう1日(火)34.9度まで上がった帯広のあす2日(水)の最高気温は24度で、厳しい暑さは落ち着きます。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X