2025.06.30

暮らす

「北海道も梅雨入り?!」今週はくもりや雨の日が多くムシムシ・ジメジメ… 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年6月30日更新

7月1日(火)の天気と気温

背景は30日午後5時ごろの旭川情報カメラ

旭川では昼頃、しっかり傘が必要な降り方になりました。あす7月1日(火)もスッキリしない天気で、にわか雨の可能性もあります。

あす7月1日(火)の天気と気温です。
雲に覆われ、所々で雨が降るでしょう。落雷や突風などにも注意して下さい。最低気温は広く20度前後。札幌は21度で今夜も寝苦しいでしょう。日中も蒸し暑くなるため、熱中症や食中毒対策が必要です。

背景は30日午後5時ごろの釧路情報カメラ

釧路ではどんより曇り空ですね。
あす7月1日(火)にかけて霧がかかりやすくなります。ただ、気温は高めでムシムシジメジメするでしょう。

あす7月1日(火)の時間ごとの天気。
道央・道南からです。
道南は朝晩を中心に雨が降るでしょう。道央は日差しが出ますが、午後は急な雨に注意が必要です。最高気温は札幌できょう30日(月)と同じ29度で蒸し暑いでしょう。

道北・空知です。
雲が広がり、海岸部は朝は霧がかかるでしょう。稚内は昼頃に、内陸の地域は夕方以降、にわか雨がありそうです。曇りでも富良野は30度と不快な暑さです。

道東・オホーツク海側です。
日中は日が差しますが、夕方は十勝地方を中心に雷雨のおそれがあります。朝晩は濃い霧にも注意して下さい。最高気温は帯広で33度、北見は30度の真夏日で、厳しい暑さです。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X