2025.07.02

出かける

きれいなのに「足の裏の匂い」がする?!植物界の常識を覆す花も 夏の森には個性的な花々がいっぱい

オミナエシ

黄色い花2つ目が「オミナエシ」。

オミナエシ

この花も小さい花がたくさん集まって咲きます。漢字で書くと「女郎花」。ちなみに似たような花で白い花がありますが、これは「オトコエシ」。漢字で書くと「男郎花」。

オミナエシとオトコエシ

このオミナエシ、実はある一つ特徴があります。それは乾燥させると「臭い」ということ。

実際、滝野でもオミナエシの花を乾燥させてケースに入れていたことがありますが、蓋を開けた瞬間顔をしかめる臭さ!資料などには「足の裏の匂い」とか書かれてたりもするので、機会があればぜひ嗅いでみてください!

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X