2025.07.13
出かけるHBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。
北海道のベタな観光スポットを巡る、「ベタな旅人トラベター」。
旅をするのは…
新くん:「IMP.の佐藤新です」
今をときめく7人組グループIMP.で、センターを務める佐藤 新くん!
そして、トラベター案内役のベタトラがベタなスポットを案内していきます。
旅の舞台は、札幌から車で約2時間の富良野エリア!
北海道の中心に位置することから 「北海道のヘソ」と呼ばれていて、山に囲まれているため、年間を通しての気温差が大きく農業に適した土地と言われているぞ~!
まずは、富良野と言えば広大なラベンダーということで有名なファーム富田へ!
新くん:「うわーきれい!すごい!これがラベンダーですか?」富田さん:「これはラベンダーではないんです。キャットミントです。ラベンダーは6月中旬から下旬にかけて色づき始めます」
ラベンダーが見ごろになると、一面、紫一色に染まるんだ!
外で咲いていない季節は温室でラベンダーを楽しめるんだよ~。
中富良野では元々、香料として使用するためのラベンダー栽培が盛んでファーム富田の創業者も、その畑の美しさに感動してラベンダー栽培を始めたんだよ~!
そして1976年に国鉄のカレンダーに!
この景色が掲載されたことで富良野エリアのベタスポットになっていったんだな~。
園内には何度も足を運ぶリピーターも!
新くん:「ファーム富田にはよく来るんですか?」東京からの観光客:「4・5回くらいかしら」
東京からの観光客:「他の花も咲いてるんですけど、段になっていて、グラデーションがあるのがとても素敵。ラベンダーだけじゃなくてカスミソウとかポピーとかすごく癒されます」
パートナーメディア