お父さんが主役で、お父さんの頑張りが描かれた絵本も父の日のプレゼントにはいいですね。子どもはお父さんの凄さを再認識するきっかけになり、お父さんも鼻高々?!
こちらは、まさに お父さんが大活躍 の絵本です。
お父さんって、実は会社で色々なことをしていて、大変なのかも…。
うちのお父さんは、どんなお仕事をしていて、どんな大変なことがあるんだろう…。
そんなことを考えるきっかけになるかも!
絵だけのページもあるのですが、細部までシュールなので、楽しく読めますよ!
芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を知っていれば、さらにクスッと笑える内容になっています。
関西弁で書かれているので、読み聞かせするときに、関西出身の夫は得意げです(笑)
■「友情はどんな場所でも生まれる」“日本のアンデルセン”が大人にとっても心の教科書に 1200点以上の作品からオススメ絵本を厳選!
■【無料】子連れおすすめポイント3選も!「地味?」なんてとんでもない!アクセス良好で自然も満喫の充実スポットを獣医師ママライターが解説|北海道・札幌市「豊平川さけ科学館」
■これも“小1の壁”?「また保育園に行きたい」こうちゃんのランドセル事件…!新一年生の緊張と不安と葛藤に向き合った日【室谷香菜子のいっくじ日記#14】