2025.05.20

暮らす

平年より暑い夏になりそう…早めに暑さ対策を! 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年5月20日更新

北海道のあす21日(水)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

きょう20日(火)は大気の状態不安定に…

こちらは上川南部の占冠村にお住いの視聴者の方から送っていただきました。きょう20日(火)午後の写真です。
直径5ミリ以上ありそうなので、ひょうと言えますね。奥の草の上にも少し積もっています。きょうの道内は大気の状態が非常に不安定になり、所々で雷が鳴ったり、ひょうも降ったりしました。
この時期から、雷やひょう…なんか夏のようですね。

夏の見通し…早めに暑さ対策を!

きょう20日(火)、気象台から夏の見通し(6月から8月の3か月予報)が発表されました。地球温暖化の影響や、夏の高気圧の勢力が強いことなどから、気温は平年より高めです。これで6シーズン連続で平年より暑い夏になりそうです。降水量は平年並みですが、気温が高いと大気の状態が不安定になりやすく、雷雨やひょうにも注意が必要です。7月や8月は前線の影響などで大雨になることもありそうですよ。さて、「暑い」ということで、この夏も熱中症に十分な注意が必要です。

暑さ対策は早めにしておきたいですね。運動や入浴など日ごろから汗をかいて、体を暑さに慣らしておきましょう。携帯扇風機や日傘なども準備し、エアコン掃除やエアコンの購入も早めにしましょう。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X