2025.05.16

出かける

街中の隠れ家に心も彩る“おひとりさま限定セット”が…アートとともに大満足の時間に【彩の街角ネクストフォーカス】

おひとりさまにも優しいお店

お通しも美味しい!

この日のお通しは、蒸し鶏とピリ辛ごぼうの味噌和え。
ごぼうの食感と甘辛な味付けが美味しくて、これもまた、“呑まさる”メニュー!

食べたもの全部が美味しくて、もっと食べたい!

そんな気持ちになって、追加メニューに迷っても「1人分に調整もできるので、お気軽にお声がけください!」と、優しく語りかけてくれる奥様がまた素敵です。

おひとりさまに、とっても優しいお店ですね。

メニューを見ているとワクワク…

もちろん何人かで来ても、お刺身や一品料理、メイン、アテ、〆の麺やごはんものまで、充実の気になるメニューがたくさんあるので、楽しめます。

また、平日はランチもやっていて、パスタ、リゾット、焼きカレーの3種類が、2日ごとに変わっていくのだとか。
これはもう、通うしかない!笑

おいしい料理とともに自然にアートが目に入る空間に

料理の道を極めてきたご主人の作るお料理は、まるでアート作品のよう!
そして壁を彩るアート作品も、心を豊かにしてくれる空間です。

アート作品を展示しているのは、ギャラリーに行くとなるとハードル高くなるけど、ごはんを食べながら自然と目に入ってくるようなお店にしたいな、との思いもあるそうですよ。

ちなみに、グラフィックデザインの勉強していた奥様がアート系の方と繋がりがあって、店内に様々なアートが飾られているのですが、なかには奥様の作品もあるので、ぜひご覧になってみてくださいね!

誰かの個展をやったり、アートも変えていったり、今後新たなことにもチャレンジしてみたいそうです!

店名の「filo」は、イタリア語で「糸」という意味だそう。

このお店のオープンにもつながったご縁の糸、つながりを大事にしたい、という思いも込められているそうですよ。

お客さんとのつながりも、どんどん紡がれていく素敵なお店だなと感じました!

またいいお店に巡り合えますように☆

art dining Filo

◆住所:北海道札幌市中央区大通西15丁目3-26
◆定休日:月・祝
※詳細は公式Instagram

★「彩の街角ネクストフォーカス」はHBCラジオ「朝刊さくらい」で、詳しく楽しくおしゃべりしています!ぜひ聴いてみてくださいね♡

【連載】「彩の街角ネクストフォーカス」

****

文|HBCアナウンサー 佐藤彩
札幌出身。2007年HBC入社。HBCラジオ「朝刊さくらい」などを担当。趣味は旅行、スポーツ観戦(アウェイも!)、ビールを飲む、温泉巡り、御朱印集め、テニスなど。特技はどこでも寝られること。Instagramでも発信中。

編集:Sitakke編集部あい

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X