2025.05.20

ゆるむ

「まるでトランスフォーマー」令和っ子は冷静にツッコミ?!昭和に流行った筆箱、知ってますか?【したっけラジオ】

いつの時代も学校生活に欠かせない、筆箱。
みなさんは学生時代、どんなものを使っていましたか?

30代コンビの脱力系おしゃべり番組「したっけラジオ」(HBCラジオ・日曜午後7時半〜)。
4月27日の放送回は、【「ちょっと無理っす…」令和っ子が知らない、恥ずかしい?検査 昭和の学校の常識とは】という記事から、筆箱の話題になりました。

左からHBC森結有花アナウンサー、満島てる子

MCの満島てる子さんは、意外にも、シンプルな布製。
一方、HBCの森結有花アナウンサーは、アニメのキャラクターが描かれていたものだったとか。
昭和に流行した筆箱に、平成生まれのMC2人の反応は?!

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X