2025.05.14
暮らす札幌の大通公園ではライラック咲いています。
気温高めなので、どんどん花開きそうですね。ただ週末以降、日差しは少なくなりそうです。
週間予報。日本海側とオホーツク海側からです。
金曜の朝は日本海側で雨が降り、札幌もぱらつく可能性があります。金曜の午後から土曜は日差しが出ますが、日曜日以降は日本海側で雨の降る日があるでしょう。
太平洋側です。
金曜は道南方面で朝まで雨が降るでしょう。土曜は曇りますが、帯広は25度まで上がります。日曜は各地で雨が降るでしょう。朝晩は霧のかかる日が多くなります。
あす15日(木)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
あすは青空が広がりそうですね。もんすけも三吉神社見の神輿渡御を見に行って、夜も三吉神社のお祭り楽しんでます。
気温は今日と同じくらいですが、きょう14日(水)より日差しが強まるので、しっかり紫外線と暑さ対策をしてください。
文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。
連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
天気予報のほか、天気に合わせた服装の選び方のヒントなど、HBCウェザーセンターの気象予報士が暮らしに役立つ記事をお届けしています。
※14日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。
■かわいい!でもそれだけじゃない 映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』は大人にも沁みた【試写レポ】