2025.06.19
出かけるマンガ好きの方におすすめのイベントが、7月3日から札幌で開かれます。
「CLAMP展 -SELECTION-」。
少年マンガ、少女マンガ、青年マンガを横断し、ときにはマンガの枠を超えて多様な表現を追求し続けてきた創作集団「CLAMP」の展覧会です。
その見どころを、マンガ・アニメを愛する「生粋のオタク」目線で、アツく語ります!
HBCラジオで毎週月曜午後11時から放送している「アニメロティック第3期」の番組ディレクター・“メロディ”と申します。
HBCラジオ唯一のアニソン番組で、毎週1つのテーマに沿って、懐かしいものから最新のものまで、幅広い年代のアニソンをたっぷりお届けしています。
わたくしメロディは、幼き頃からマンガ・アニメ・ゲームをこよなく愛す38歳です。
中でも特にすきなのが「マンガ」です。
色んな自分に、色んな世界に、色んな人達に、時に残酷に、時に幸せを与えてくれる。
わたしの人生といえばマンガです!と言えるくらいともに歩んできた相棒です。
これまでたくさんの作品を浴びてきましたが、今回お話させていただきたいのは、わたしの小学生時代、そして青年期・壮年期を彩ってくれた「CLAMP」についてです。
CLAMPは、いがらし寒月さん、大川七瀬さん、猫井さん、もこなさんの4名からなる創作集団です。
1989年「サウス」第3号(新書館)『聖伝-RG VEDA-』で商業誌デビューし、『東京BABYLON』『X -エックス-』『魔法騎士レイアース』『カードキャプターさくら』『ANGELIC LAYER』『ちょびっツ』『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』『xxxHOLiC』『こばと。』『GATE 7』『ドラッグ&ドロップ』など、少女誌、少年誌、青年誌で、ジャンルにとらわれることなく、多岐にわたった作品を発表しています。
そしてマンガだけではなく、アニメ作品の『コードギアス』シリーズ、『カードファイト!! ヴァンガード overDress』『カードファイト!! ヴァンガード will+Dress』ではキャラクターデザイン原案、Production I.GとCLAMPのコラボレーション作品『BLOOD-C』シリーズでは、シリーズ構成と脚本、
自作『カードキャプターさくら』ではシリーズ構成、脚本、衣装デザインを担当。
4人でできないことはない!というパーフェクト集団です。
作品によってグループの中で作画を担当する方がかわるので、いろんなCLAMPを見ることができるのもポイント。
そして何と言ってもジャンルが幅広いので、子どもも大人も楽しめる作品が多いです。
昨年、1989年の商業誌デビューから画業35周年を記念した展覧会『CLAMP展』が、東京で開催されていました。デビュー作『聖伝-RG VEDA-』から、最新作『カードキャプターさくら クリアカード編』までの23作品を網羅していて、日本国内外、この地球に住むCLAMPファンが歓喜したであろう大規模な展覧会でした。
この『CLAMP展』をもっともっと色んな方たちにみてほしい!という想いから生まれたのが、今回開催される「CLAMP展 -SELECTION-」です。作品保全という観点から、原画は複製での展示を基本として、全国の各会場にあわせて展示内容を一部変更して開催されます。
パートナーメディア