四国出身の常連さんもうなるメニューがあるんだそう。
札幌から:「甘みが効いていてますけど、個人的にはすごくおいしいと思います」
それが、限定メニューの「きのこうどん」。
かけだしと、エノキ、しめじ、なめこ、シイタケ、エリンギなどを一緒に煮込んだ優しい味わいのうどんです。
お客さんのもう一つのお目当てが…
札幌から:「旬の山菜天ぷらがあるので、それを目当てに来ました」
札幌から:「天ぷらが好きなので、春になるとタケノコとかワサビ菜が置いてあるのでそれが食べたい」
スタッフ:「かしわ・行者にんにく・ぶた天・ブロッコリー・アスパラ・焼き芋・サラダちくわ天、入ります!」
その日によって種類が変わる天ぷらも大人気!
驚くのはその大きさ!
苫小牧から:「ごぼう天です!」
箸で持ち上げるのも一苦労!
…ですが、1つだけじゃ足りない!と多くのお客さんが天ぷらを大量に注文!
札幌から:「ナスと、サラダちくわ天っていう珍しいやつと、焼き芋天、かき揚げを頼みました」
番組スタッフ:「すごいボリュームですね…食べきれそうですか?」札幌から:「頑張ります」
当別町産のアスパラや行者にんにくを使用した季節限定の天ぷらや、かしわ天などの定番を合わせると、25種類ほど!
一番のこだわりは注文を受けてから揚げること!
衣には昆布だしを入れ、しっかり味をつけることもポイントです。
■【新スポット】塩ラーメンに「たらこ」がドーン!道の駅の新しい魅力あれこれ