2025.05.01
暮らす北海道のあす2日(金)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気
きょう1日(木)は気持ちの良い陽気でしたね。
5月のスタートは五月晴れ。札幌で穏やかに晴れるのは2週間ぶりでした。ただ、あす2日(金)は天気が下り坂。そしてポイントなのが、風が強まることです。あすの雨と風の予想です。午前6時で、すでに札幌周辺など道央やオホーツク海側では赤い矢印、10メートル以上の南風が吹き、胆振の山沿いでは雨が降ります。
時間を進めると日中も風の強い状態が続きます。夕方になると渡島半島に雨雲が近づき、胆振では雨が強まります。
夜は札幌など道央や道南、十勝地方でも雨が降るでしょう。
風速10メートルは歩きにくくなるほどです。また、この時期はまだ風が冷たく感じられます。風を通しにくい上着が必要です。シラカバ花粉は風が強い日も飛びやすくなるので、あす2日(金)も注意が必要です。そして、鯉のぼりも飛ばされるおそれがあるので「紐でくくる」「下ろしておく」など対策しましょう。雨が降る地域は、傘よりもレインコートの方がいいかもしれませんね。
■「最近のクマは、鈴やラジオの音では逃げない?」よくある疑問30個に回答!秋田県から学ぶ、全国に通じる大切なこと【前編】