2025.04.22

暮らす

「妖怪のように泣きながら花見」北海道も桜の季節!お花見する?しない?【したっけラジオ】

学生服の思い出は?「男女でセーター交換」?!

春といえば、入学したばかりで新しい制服に袖を通し、ウキウキわくわくしている方もいるかと思います。

森アナは、「学生服の思い出は?「男女でセーター交換」今はパーカーMIXが制服採用の学校も」という記事を話題にしました。

てる子さんは学生時代、制服交換があったそう。「あたしはゲイだから、あの子の借りたいって気軽に言えないってヤキモキしていた思い出がありますね」と振り返ります。

サングラス交換をするお2人

学生服にはそれぞれに、さまざまな思い出があるのではないでしょうか。
この春、新たな制服に身を包んで学校に通う皆さん、ぜひいろいろな思い出を作ってくださいね。

この回の「したっけラジオ」では、さらにクイズを出し合って深掘りトークを繰り広げました。定番コーナーの「ささやきクマさん」(疲れて帰った日に、家にあるクマのぬいぐるみがもししゃべったら…という設定で、癒される?ささやきを聴くコーナー)は、Youtube限定のおまけもあります。

今後も「したっけラジオ」の内容は、Sitakkeのこの連載と、Youtubeでもご紹介していきます。

したっけラジオMC・満島てる子

オープンリーゲイの女装子。北海道大学文学研究科修了後、「7丁目のパウダールーム」の店長に。 2021年7月よりWEBマガジン「Sitakke」にて読者参加型のお悩み相談コラム【てる子のお悩み相談ルーム】を連載中。お悩みは随時募集しています。

したっけラジオMC・HBCアナウンサー・森結有花

HBCテレビ「あぐり王国北海道NEXT」「グッチーな!」「SitakkeTV(ナレーション)」、ラジオ「気分上昇ワイド ナルミッツ!!!(月・火)」を担当。「HBC演劇エンタメ研究会」のメンバーとしても活動中!

※掲載の内容は、「ひとりの夜にあなたとあたしのしたっけラジオ」2025年4月13日放送時の情報に基づきます

編集:Sitakke編集部IKU

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X