2025.04.29
食べる碧aoさんと、ぎょれん担当者・駒井さんの”北海道愛”によって生まれた、今回のコラボ。
北海道出身で、現在は道外で暮らす碧aoさんにとって、ミニチュア制作は「自身が北海道の風景や味を懐かしむ行為」であると同時に、「より多くの人に北海道の魅力を伝えるための手段」でもあると話します。
「旅の始まりか終わりに新千歳空港を訪れた人がこのカプセルトイを回してくれることで、おうちに帰ってからも『北海道、楽しかったな』『北海道って、いいな』って思い出してくれたら嬉しいです!」(碧aoさん)
ぎょれんの担当者・駒井さんも、今回のコラボに込めた想いを次のように語ってくれました。
「碧aoさんの作品を初めて見たときの驚きは、今でもはっきりと覚えています。見えない部分――たとえば裏側や箱の中身まで、本物そっくりに作り込まれていて、すごいんです。細かい作業を妥協せず作ってくださったのが一目でわかります。実際に手に取った方なら、この気持ち、きっとわかってくれるはずです!!(【ぎょれん 新千歳空港店】スタッフ・駒井誠二さん)
さらに、「食べてしまえばなくなってしまうけれど、ミニチュアなら“形として思い出が残る”」という点も、今回のコラボで大切にしたことのひとつ。
「北海道は食べ物がとても美味しいですよね。食べてしまえばおしまいですが、ミニチュアグッズは形として残ります!そんな旅の思い出をたくさんの方に感じて欲しいです!」(【ぎょれん 新千歳空港店】スタッフ・駒井誠二さん)
北海道の“おいしい思い出”を、北海道愛溢れる二人が生んだミニチュアとしてお手元に――。
旅の記念にも、大切な人へのお土産にも、きっと特別なひと品になるはずです。
【北海道ぎょれん 新千歳空港店】
カプセルトイ:(ミニチュアマグネットは全7種・うち2種はシークレット)
価格:1回 300円
取材協力:ぎょれん新千歳空港店
公式Instagram:https://www.instagram.com/gyoren_shop/
<ミニチュア作家「碧ao」プロフィール>
北海道・札幌市出身、2児の母。札幌で7年間、栄養士として勤務した後、横浜に移住。2022年頃、「北海道が恋しい!」という思いをきっかけに、北海道の料理をミニチュアで再現する活動をスタート。
北海道愛あふれるミニチュアで地元を懐かしみつつ、大好きな故郷に貢献したく活動しております。“リアルだけど可愛い”作品作りがモットーです。わたしと同じく北海道が大好きな方の心に響いたら嬉しいです!
X:@miniatureaosan
Instagram: @miniature.aosan_1625
minne(作品販売):@taichanmam16
文・編集:HBC編成部 ナベ子
※2025年3月取材当時の情報です。最新の情報は店舗までお問い合わせください。
■作家インタビュー:北海道の味をわずか“1センチ”で再現!全道民がグッとくる…ミニチュア作家・碧aoさんの故郷への思い
■SNSでも反響!『Suage』のスープカレーが1円玉サイズのミニチュアに… 札幌でしか手に入らない一品に込めた”北海道愛”が深い!【道産子ミニチュアごはん図鑑vol.8】
■北海道の珍味が“1センチ”に!?ミニチュア作家・碧aoさんが追及する驚きのリアルさに注目!【道産子ミニチュアごはん図鑑vol.7】