2025.04.04
出かけるわぁー!美しい!!
まず見た目の華やかさに目を奪われました!
そして口にすると、幾層にも重なる味わいが幸せのハーモニーを奏でていきます!
私が味わったのは「季節のフルーツプリンパフェ」。
濃厚でなめらかなイタリアンプリンをメインに、季節のフルーツ(今はイチゴ)、塩ミルクジェラート、カスタードと生クリームを合わせたクレームディプロマットという濃厚なクリーム、そこにザクザク食感のアーモンドチュイルが顔を出します。
チュイルは、「瓦」を意味するフランス語で、住宅の屋根のようなカーブが特徴の薄く焼き上げられたクッキー。
いい食感と香ばしさを楽しめますよ!
また、プリンのカラメルは、クレームブリュレのようにこんがりパリパリに仕上がっているも面白い!
満足感たっぷりのパフェは、「自家製」にこだわって作られていて、コーヒーやお酒など、ドリンクと合うように計算されているそうです!
私は京極の湧水を使っている水出しコーヒーとのペアリングでいただきましたが、すっきり感のあるコーヒーとも相性抜群でした!
パフェも、葡萄とチョコレート、林檎とスパイス、オレンジとマスカルポーネ、ティラミス、そして私が味わった季節のフルーツプリンパフェというラインナップ。
全体的に甘さ控えめで作られた自家製パフェはどれもこだわりがつまっています!
■フレンチシェフ監修の惣菜パンは売り切れ覚悟…食感も味わいも格別!ゆったりくつろぐカフェとしても【彩の街角ネクストフォーカス】
■真冬の札幌で70人もの行列!「最期の一杯」に選ばれる味とは
■「おいしっ!!」人生初のクジラ料理にIMP.佐藤新くんが大興奮!流氷の街・網走で味わう「ベタ旅」の魅力【今日ドキッ!】