2025.03.28

出かける

フレンチシェフ監修の惣菜パンは売り切れ覚悟…食感も味わいも格別!ゆったりくつろぐカフェとしても【彩の街角ネクストフォーカス】

「フレンチシェフ監修」の一言に惹かれる…惣菜パンは6種類!

「Lemon Bakery」で惹かれるのが6種類の惣菜パン。
すべて「フレンチシェフ監修」のレシピで作られているんです!
惹かれるキーワードですよね…。

この日のラインナップはこちら!

・ローストビーフと山わさびとコールスロー
・自家製ロースハムとコールスローと白カビチーズ
・自家製ハムカツとゴルゴンゾーラのクリーム
・サーモンカツと味噌のタルタル
・胡瓜のマリネとツナとレンコントンナートソース
・タンドリーチキンと人参のマリネ

名前を見ると、さらにオシャレで美味しそう…!

パンは、有機オートミールを使用したチャバタ生地。
そこに、それぞれ嗜好を凝らしたお惣菜がサンドされています!

私が訪れたときは13時近くで、もう残っていたのは2種類に。さすがの人気…。

“胡瓜のマリネと蓮根トンナートソース” のお味は…の前に、まずトンナートソースとは…?!

これは、ツナのソースのことだそうです!

食べてみると、胡瓜のマリネとレンコンのシャキシャキ感が良くて、ほどよい酸味が絶妙!
ツナで旨みとまろやかさがプラスされ、おしゃれな味わいに仕上がっています!

もうひとつ味わったのは “タンドリーチキンと人参のマリネ”

低温調理で4時間かけて作っているタンドリーチキンは、お肉がやわらかくて、スパイスがしっかり染み込んで効いています!

シャキシャキ食感の人参のマリネの酸味と、輪切りにしてオーブンで加熱した玉ねぎの甘さとが合わさり、そこにスパイスのソース!

スパイス好きにはたまらない美味しさでした!

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X