2025.03.24

暮らす

ツーブロックは「学生らしくない」?“ブラック校則”82%の高校で見直しの動き

4月にはさっそく新たな生活、新たな環境が待ち受けていますが…。

マチゆくみなさんに、中学や高校での『校則』について、聞いてみました。

令和世代にとっての『校則』は?

中学2年「高校は校則が厳しいイメージ。髪型とかメイクとか服装とか」

高校2年「第1ボタンあけちゃダメとか、学校生活に支障はなさそう。ルールは少ないほうがいい。好きな格好をしたいなと思う」

22歳女性「スカートの丈が厳しくて、ひざ下厳守という学校だった。短すぎるのはよくないと思うが、ひざ下と決めるのはどうなのかと」

令和に学生生活を過ごす若者世代も、『校則』には疑問を感じる部分があったようです。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X