2025.02.20

暮らす

【大雪情報】20日夜から札幌周辺で雪強まる「交通障害・なだれに注意を」 北海道の天気予報/2025年2月20日更新

2月21日の北海道の天気と気温

札幌ではこのあと20日午後9時を過ぎると雪が強まります。午後5時の積雪は71センチです。21日は積雪が1メートルに迫りそうです。

背景は20日午後5時ごろの札幌情報カメラ

21日の天気と気温です。
日本海側は雪が降り、札幌周辺で雪が強まります。オホーツク海側の天気は回復し、晴れるでしょう。最低気温は平年並みか3度ほど低め、最高気温は平年並みでしょう。

背景は20日午後5時ごろの函館情報カメラ

函館は空が明るいですね。
函館の20日の日の入りは午後5時16分。2か月前の冬至の頃と比べて1時間以上、日の入り時刻は遅くなっています。

背景は20日午後5時ごろの函館情報カメラ

では、あすの時間ごとの天気。道央・道南からです。
札幌や小樽は断続的に雪が降って、交通にも影響の出るおそれがあります。倶知安や江差、千歳は大雪になる可能性は低いでしょう。

背景は20日午後5時ごろの函館情報カメラ

道北・空知です。
羽幌や留萌など海岸部は朝から雪で10センチ前後の雪が降るでしょう。午後は内陸でも雪が降りますが、量は少ない見込みです。

背景は20日午後5時ごろの函館情報カメラ

道東・オホーツク海側です。
道東を中心に広く晴れるでしょう。21日は風も弱まり、穏やかに経過しそうです。ただ、朝は北見で今朝より9度低い‐17度と冷え込みます。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X