お次は上士幌町の「十勝ナイタイ和牛」!
上士幌町の大人気のブランド和牛ですが、ナイタイ和牛になるためには厳しい条件があります。
その条件とは…
黒毛和種であること。
生まれ育ちが、上士幌町および十勝地方であること
【肥育】と呼ばれる体を大きくする工程を上士幌町で行うことなどなど…
さらに悪玉コレステロールを抑制させる働きがある「オレイン酸」の含有量が55%以上!オレイン酸は融点が低くなり、口溶けや風味もよくなるとされているようです。
<材料 2人前>
十勝ナイタイ和牛…200g(100g×2枚)
味噌…30g
酒粕…30g
昆布…20g(2枚分)
サラダ油…大さじ1
盛り付け用野菜適量
<作り方>
①昆布を水につけ、柔らかくしてからキッチンペーパー等でふく
②味噌と酒粕をボウルで混ぜ合わせる
③合わせた粕味噌をまずは少量昆布に塗る。残りを牛肉の両面に塗る
④昆布で牛肉を包む
⑤保存袋に入れ、冷蔵庫で一日寝かせる。
⑥牛肉を取り出し、粕味噌をキッチンペーパーでふき取る。
⑦サラダ油をフライパンで熱して牛肉を焼く。野菜を盛り付けて完成です!
ぜひ、あぐり王国オリジナル日本酒とお料理を楽しんで下さいね♪
※2024年12月21日OAの情報に基づきます