2024.06.19
深める仕事も家庭も、自分なりの道を切り開いてきた吉田さん。
キャリア観を伺うとこんな答えが返ってきました。
「キャリアは目指すものというより、苦しくても 1歩ずつ前に進んだ結果 だと思っています。 先を恐れずに、少しでも前に進むこと が大切なんじゃないかな」
だから吉田さん自身、キャリアでさらに上を目指すという考えはないそう。
「 『舵は自分でとる』 ことが私にとって重要で、人任せな人生は送りたくない。それだけです」
「女性だから、妻だから、子どもがいるからなど、立場にとらわれ過ぎてしまうと、企業でキャリアを積むのは難しいと思っていて。周りに遠慮して、やりたいことに挑戦しないのはもったいないから。それぞれの立場がある中でも、周囲の理解や協力を得られるように、勇気を出して1歩踏み出してみることがすごく大切だと思います」
さらに、仕事を通して全国各地の人とふれ合ってきた吉田さんならではのアドバイスも。
「もともと北海道は他県からの移住者がうまく手を取り合ってきた場所ですし、大自然の中で育った人はおおらかで他者を受け入れ協調する力が強いと感じます。ぜひ道産子ならではの魅力を仕事でもそれ意外のいろんな場面でも生かして欲しいです 」
力強いメッセージで、背中を押してくれました。
***
文:木むら
編集:Sitakke編集部あい
※掲載の内容は取材時(2024年5月)の情報に基づきます。
■【新店】続けたかった仕事を断念、それでも見つけた今の幸せ…ユニークなソフトクリーム店/Be nut's(由仁町)