2024.06.19

深める

いきなり”支配人”!経験ゼロからすすきのの大規模ホテルを稼働率9割以上にまで導いた女性が、大切にしてきたこと【東横INN】

日本と海外に354店舗を展開するホテルチェーン、東横INN。
支配人の9割以上が女性という「日本一女性が働きがいのある職場」を目指す企業です。

その一人に、業界未経験で入社し、現在、ホテル経営にまい進する吉田さんがいます。
(冒頭画像は2019年に撮影された支配人時代の吉田さん)

仕事との出会いや働く上で大切にしてきたこと、困難の乗り越え方など、多忙な日々を自分らしく生きるヒントを伺いました。

【連載】こう生きたっていい
いろいろな生き方・働き方をしている北海道の女性へのインタビューを通して、自分らしく生きるヒントを見つけるための連載です。

***

自然と商売の楽しさ・難しさにふれてきた半生

北海道・深川市出身の吉田ゆかりさん。東横INNに「支配人」として入社し、今年で12年目。今は東北地方の店舗の支配人を束ねる執行役員を務めていますが、この仕事と出会うまで紆余曲折があったといいます。

高校卒業後、アパレル企業に就職した吉田さん。原宿の店舗で店長を務めるまでになりますが、21歳の頃、病気で倒れた母の飲食店を継ぐために北海道へUターンします。

リモートでお話を聞かせてくれました

数年後、結婚相手の実家が広島県で飲食店を営んでいたことから、今度はそちらの経営を継ぐため広島に移住。3店舗を経営しながら、夫が経営する建設会社の経理も担当する多忙な日々を過ごしました。

13年ほど広島で暮らしますが子どもは授からず、仕事の忙しさもあいまって離婚することに。

37歳で実家のある札幌へ戻ってからが「第二の人生」のスタートでした。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X