小さいなお子さんがいるとなかなかオシャレなカフェでゆっくりしたり、スイーツを楽しんだりが難しいこともありますよね。
今回は、食べ歩き好きなママである筆者が親子でも行ける旭川の人気カフェ 『福吉カフェ旭橋本店』 をご紹介します!
2016年オープン。大正時代に建築された製粉所をリノベーションし地元の歴史と緑をつなぐ“もっと旭川を好きになる”をコンセプトとした旭川で人気のカフェでスイーツはもちろんお食事系までメニューが豊富です。
入口から入り、左手の販売カウンターでまずは注文をします。
ひろびろとしたテーブル席は、ベビーカーも入店可能。赤ちゃん連れには助かりますね。
また、小さい子ども連れにうれしい子ども椅子も一脚用意がありました。
安心してくつろげるソファ席もたくさんあります。
雑誌や絵本もたくさんあるので、カフェ時間のお供におすすめです。
今回は人気の『福吉ラテ』と『トキワシュー』を紹介します。
人気No.1ドリンクの『福吉ラテ』(572円)は、一番下が『福居製餡所』美瑛産しゅまり小豆を使った粒あん、真ん中に北海道産の牛乳、上には『吉川園』(現USAGIYA)の宇治抹茶を使用しています。
今回は北海道牛乳を使ったフレッシュなホイップ+110円を追加しました。ホイップ好きも大満足のボリュームです。
ホットにもできるので寒い季節には温かいラテでゆっくり過ごすのもありですね。
続いて、お店の看板商品のトキワ焼きつぶあんにホイップをサンドした『トキワシュー』(440円)。
トキワ焼きの形は北海道遺産でもある旭橋をモチーフにしたもので、お子様から大人の方まで幅広い世代に人気のスイーツ。
バター香る特注のデニッシュ生地に、しゅまりのつぶあんには十勝の甜菜糖、オホーツクの塩を使用。素材にもこだわっていて、安心安全なところに子を持つ親としてはとても魅力的です。
今回は人気No. 1のドリンクとスイーツを紹介しましたが、この他にも興部町の生乳を使ったソフトクリームやパフェ、名寄産もち米を使用したおしるこなど地元旭川や道産の素材にこだわったスイーツがたくさんあります。
『 福吉カフェ旭橋本店 』で親子一緒に甘いものを食べながらリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
『福吉カフェ旭橋本店』
住所:旭川市常盤通2丁目1970-1
電話:0166-85-6014
営業時間:10:00~18:00
駐車場:有り
お店のHP:http://fukuyoshicafe.com
Instagram:@fukuyoshicafe
Facebook: https://ja-jp.facebook.com/fukuyoshicafe/
※掲載の内容は取材時点(2022年1月4日)の情報に基づきます。2022年1月現在、新型コロナウイルス感染症による感染拡大を防止するため、不要不急の外出自粛の推奨など、様々な対策や注意喚起が行われています。このような状況ではありますが、みなさまの”コロナ疲れ"の息抜きに「いつか行きたい」お店選びの参考として楽しんで頂きたい、そして、いま厳しい状況下にある飲食店や観光地を応援したいという想いを込めて、Sitakke(したっけ)では「おでかけ」情報を発信しています。
内容の変更が発生する場合がありますので、最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
文:Rii
Instagram@az_r1216
ブログ:道産子ママのcafeスイーツブログ