2022.07.07

育む

【七夕】子どもと楽しみたい!おうちでできる七夕の手作りアイデア3選

7月といえば“七夕”ですよね。7月7日のイメージが強い七夕ですが、地域によっては旧暦の2022年8月4日に行うところも多くあるようです。

七夕は日本に古くから伝わる年中行事で、織姫さまと彦星さまが年に一度だけ会える日とされています。そんな伝統的でロマンチックな七夕を今年はおうちでもっと楽しんでみませんか?
今回は子どもとおうち七夕を楽しむ3つのアイデアをご紹介します。

アイデア1:天の川クラッシュゼリー

対象年齢:3歳~

【用意するもの】
・かき氷シロップ(青・緑)
・ゼラチン

かき氷シロップ100cc、水200cc、ゼラチン5gを耐熱容器にいれて5分程度レンジでチン! ゼラチンが溶けているのを確認したら平たい保存容器へ注ぎ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やします。

固まったゼリーはフォークでくずし、コップや容器へうつしましょう。青と緑のゼリーが層になるよう交互にいれることで、まるで天の川のような美しい色合いになりますよ。

アイデア2:紙コップで七夕飾り

対象年齢:3歳~

【用意するもの】
・紙コップ
・飾り付け用のシールやリボン

紙コップを逆さにして、画用紙やシールで装飾します。紙コップの底に穴を開けてリボンを通したら吹き流しの完成!
塗ったり貼ったりするだけなので、小さなお子さんでも簡単に飾りつけできますよ。

アイデア3:手作りプラネタリウム

対象年齢:5歳~

【用意するもの】
・黒い画用紙
・カラーセロハン
・クラフトパンチ
・ハサミ
・セロハンテープ

【作り方】

(1)黒い画用紙を丸くカットし、さらに写真のように切り取ります。

(2)クラフトパンチで画用紙に穴を開け、セロハンテープでカラーセロハンを貼ります。パンチは隣同士を離すのがコツ。

(3)画用紙を円錐形に丸めてテープで固定し、真ん中に穴を開けた画用紙や紙皿で底を作ったら完成!

小さめの懐中電灯やスマホのライトで中を照らし、天井に投影して楽しめますよ。

まとめ

こんな時代だからこそ、何気ない小さな行事も大切にしていきたいですよね。今年はぜひ子どもと一緒に、手作りならではの楽しみ方で特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

文:はせがわあかね(整理収納アドバイザー)
ブログ:~暮らしのヒラメキ~
Instagram:@kurashinohirameki

【画像】筆者自宅

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • twitter