2025.05.19

暮らす

「このまま夏にはならないよ」今週は昼間も長袖や上着を 北海道の週間天気予報&気象予報士解説/2025年5月19日更新

20日(火)の天気と気温

背景は19日午後5時ごろの北見情報カメラ

北見では日ざしがありますね。
きょう19日(月)の北見の最高気温は23.2度で、5日ぶりに25度に届きませんでした。今週は極端な暑さはないですが、その原因は雲が広がるからです。

あす20日(火)の天気と気温です。
各地で雨の降る時間があります。大気の状態が非常に不安定になります。急な雷雨や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意して下さい。朝の気温はけさと同じくらいですが、日中はきょうより2,3度低くなります。

背景は20日午後5時ごろの根室花咲情報カメラ

穏やかな根室ですが、根室市によると先週16日(金)にチシマザクラが満開になりました。市の担当者に伺うと、きょう19日(月)も明治公園など市内でも見ごろのところが多くなっているそうです。

あす20日(火)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝から昼頃は雨が降り、倶知安など内陸を中心に雷雨となります。午後は急速に天気が回復し、晴れるでしょう。あすは雨具と羽織る物が必要です。

道北・空知です。
昼頃が雨の中心で、雷雨に注意して下さい。黒っぽい雲が近づく際は、頑丈な建物や車に避難しましょう。最高気温は20度に届かず、風がヒンヤリしそうです。

道東・オホーツク海側です。
昼頃は通り雨があり、山沿いやオホーツク海側を中心に落雷や突風のおそれがあります。雨が降るとガクッと気温が下がるので、脱ぎ着しやすい服装が必要です。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X